明日、2022年9月16日(金)は「iPhone 14」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」の発売日です。発売日を前にして「iPhone 14 Pro Max」の分解動画がYouTubeに投稿されました。なかなか興味深い(●°ᆺ°●)。
iPhone 14 Pro Maxの分解により、電話の内部コンポーネントを初めて見ることができます
Apple は今週、iPhone 14 と iPhone 14 Pro のラインナップを発表しました。予約注文は先週の金曜日に開始され、最初の注文は 9 月 16 日に顧客に届く予定です。ただし、一部の幸運な人々は既に iPhone 14 モデルを手に入れています。そのおかげで、iPhone 14 Pro Max の内部コンポーネントを初めて見た分解が行われました。
分解は YouTube チャンネルPBKreviewsによって共有され、新しい 14 の Pro モデルの内部の詳細を示しています。外側から見ると、iPhone 14 Pro Max は iPhone 13 Pro Max とほぼ同じに見えます (少なくともオフの場合)。しかし、内部にはいくつかの顕著な違いがあります。
iPhone 14 Pro Max の新機能は?
画面を取り外すことで、新しい iPhone の内部コンポーネントのほとんどを見ることができます。ざっと見てみると、ほとんどのコンポーネントの配置はiPhone 13 Pro Maxの配置と非常によく似ています. 大きなL字型バッテリーとロジックボードが左にあり、「A16 Bionic」と刻印された新しいカバーが付いています。
この新しいロジック ボード カバーは、実際には、熱を伝達および放散するグラファイト パッドを備えた金属プレートです。Apple は基調講演で、iPhone 14 のすべてのモデルには、高性能をより長く維持するためのより優れた熱システムがあり、そのシステムがどのように機能するかがわかったと述べました。
以前に報告されたように、iPhone 14 Pro Max には 4,323 mAh の容量のバッテリーが内蔵されています。コンポーネントは、iPhone 13 Pro の 4,352 mAh バッテリーよりわずかに小さいです。もちろん、Apple は、現在 4 ナノメートル プロセスで構築されている A16 Bionic チップの最適化のおかげで、新しい携帯電話はさらに長くプラグを抜いたままにできると主張しています。
しかし、今年の Pro モデルで大きく異なる点の 1 つは、Face ID センサーと前面カメラで構成される TrueDepth カメラです。今回、Apple は近接センサーをディスプレイの下に配置し、すべてのコンポーネントが iPhone 13 Pro のノッチよりも 30% 小さい領域に収まるようにしました。
分解からわかるように、新しい TrueDepth カメラ モジュールは実際にははるかに小さいため、Apple は Dynamic Island を作成できました。カメラといえば、iPhone 14 Pro Max には前モデルと同じように 3 つの背面レンズがあります。ただし、今年の Pro モデルは、はるかに大きなセンサーを備えた新しい 48MP ワイドレンズを備えており、これは内側からはっきりと見えます.
iPhone 14 Pro Max の分解の詳細
その他の分解情報には、衛星接続モジュールの詳細と、SIM カード リーダーの欠如 (米国で販売されているモデルのみ) が含まれます。以下の完全な分解を確認できます。
Source:PBKreviews
Via: 9to5Mac
洗練されていくiPhoneの内部構造。ネジが多いのは仕方ないが、両面テープや接着剤ではナイので修理はしやすいようです。
Apple製品は外観のデザインも評価されますが、それ以上に内部構造や配置、内部のデザインも評価されるのがApple製品です。過去のiPhoneでは両面テープが多く使われて修理が出来ない、難しいモノもありましたが、ここ最近のiPhoneは環境やリサイクルや修理も考慮し比較的分解しやすい(過去に比べたら)です。とは言え確実に固定するにはネジが大量に必要です。両面テープや接着剤で止められるよりはマシですが。
今回、発売日前にフライングして投稿された「iPhone 14 Pro Max」の分解動画をPBKreviewsが投稿しました。私も内容を見ましたが、ネジなどの外し取り付けは省略し各部の分解とその部品の紹介。一度部品を分解し組み上げ直して問題無く起動するところまで撮影されています。なかなか分かりやすい動画です。とは言え実際に分解するとネジの多さに挫折しそうw。また、「A16 Bionic」とマザーボードが簡単に分離できるのは面白く、そして各部が排熱対策でグラファイトシートが貼られているのが印象に残ります。なかなか「iPhone 14 Pro Max」の内部は過去のiPhoneからも完成された内部デザイン、各部品ユニット化で簡単に分離しコネクターもしっかりしているところが確認できます。
正直、iPhoneだろうがMacだろうが分解はやりたく無いです。もう老眼が日々ヒドくなるオッサンにはツラい細かさ。でも、分解&破壊が大好き ロボくま なのでこう言うレポート、動画は大好きです。明日以降、iPhone 14シリーズも発売されるので、毎度修理でお馴染み iFixitさんの詳しい分解レポートを待ちましょう。使われているチップやAppleがまだユーザーに隠しているチップがある場合もあります。
くれぐれも、iPhoneの分解は自己責任です。壊れたらApple直営店、正規代理店へ修理依頼をしましょう。(自分で修理できるキットをAppleが今後出しますが、コスパから修理を頼んだ方が安くて楽です)
それでは(^_^)/
LEAVE A REPLY