そろそろ懐かしい多色展開のiMacが見たい!
製品の多色展開と言えばAppleです。1999年の5色展開のiMacから始まりiPhone 5cが5色、最近ではAirPods Maxが5色とオシャレでカラフルなデバイスは楽しいです。どれも欲しくなる! iMac G3は多色やキャンディーカラーなど面白かったのですが、2002年のiMac G4以降は白ベースの1色、現在...
製品の多色展開と言えばAppleです。1999年の5色展開のiMacから始まりiPhone 5cが5色、最近ではAirPods Maxが5色とオシャレでカラフルなデバイスは楽しいです。どれも欲しくなる! iMac G3は多色やキャンディーカラーなど面白かったのですが、2002年のiMac G4以降は白ベースの1色、現在...
オシャレな背面型手帳ケース「RAKUNI iPhone 12/12 Pro 」「RAKUNI iPhone 12 mini」がAmazonで販売開始。 背面型手帳ケースでストラップ付のオシャレなiPhoneケース「RAKUNI」のiPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone mini用のケースが販売開始...
ダイソンコードレス掃除機、「Dyson V8」のバッテリー交換しました。4年半モノだけどまだまだ現役です(*`・ω・)ゞ。 我が家の掃除機はダイソンのコードレス掃除機「Dyson V8 absolute」です。2016年の7月に購入したので4年半使っています。(その前はNationalのサイクロン掃除機でゴミパックレス...
ヨーロッパのApple Online Storeから「LG UltraFine 5K Display」が削除される。米国、日本では購入可能。 MacRumorsによると、ヨーロッパのApple Online Storeから「LG UltraFine 5K Display」の販売ページが削除されたようです。 1か月以上前...
怪しい画像情報だけ、AirPods 第3世代の登場はそろそろ期待したい。個人的にはイヤーチップ型は蒸れるのでイヤ。 昨年末に「AirPods Max」が発売されてAppleのAirPodsシリーズにヘッドホンも追加され楽しくなりました( ´艸`)。 やはり次にAirPodsシリーズで望まれるのが、「AirPods」のア...
今年も花粉症の季節がやって来ました。先週から目が痒い、鼻水( ̄π ̄;)状態です。今年は例年よりヒドいです。 外でも家の中でも花粉症がヒドい。何故だ、家の中では少しは症状が落ち着いてくれ・・・まあ、この時期窓は開けないけど衣服にも花粉はついて家の中に入りますからね。 と、考えながらふとお部屋の換気扇を見て見ました。おろ?...
AppleはiPhone 12シリーズ用のMagSafe バッテリーパックを開発中? サードパーティーは既に発売中。 iPhone 12シリーズから磁力による脱着システム「MagSafe」が搭載されました。Apple純正でMagSafe対応のアクセサリーも色々と発売中です。サードパーティー製のMagSafeを利用してア...
iPhone 12 シリーズのディスプレイのリフレッシュレートは従来通り60Hzです。 ディスプレイのリフレッシュレートとは? 単位時間に何回画面を書き直すかです。単位はHz(ヘルツ)で表示されます。60Hzとは1秒間に60回(60コマ)の写真が出る〜動くと言うことです。リフレッシュレートが高いほど滑らかに画面が動きま...