意外とわんさか出て来る、Micro USBケーブル。
2018年も3月に突入です。もう、3月ナノか・・・今年も何もしていないな(●°ᆺ°●)。忙しいを言い訳にw。 と、言うことで、ブログにも書いていないけど 『今年の目標は何でもイイから毎日「10分間」する!』 です。 読書でも腹筋でも腕立て伏せでも、英語の勉強でも10分間する。毎日・・・今の所出来ていない(^^;)。 コ...
2018年も3月に突入です。もう、3月ナノか・・・今年も何もしていないな(●°ᆺ°●)。忙しいを言い訳にw。 と、言うことで、ブログにも書いていないけど 『今年の目標は何でもイイから毎日「10分間」する!』 です。 読書でも腹筋でも腕立て伏せでも、英語の勉強でも10分間する。毎日・・・今の所出来ていない(^^;)。 コ...
カメラアプリは沢山ありますが、静音(無音)で撮影出来るアプリは自主規制のため少ないです。 無料ではMicrosoftさんの「Microsoft pix」くらいです。 静音カメラアプリで有名な「OneCam」が2年半ぶりに半額セールを実施中です(2017年3月3日現在)。 私はまだ購入していなかったので今回購入しました(...
2月に入って太陽さんの時間が長くなってきました。 春分(2017年3月20日)になると昼の長さと夜の長さがほぼ等しくなります。 コレからの時期が日の出、夕日を撮影するのに楽な時期になります(早起き苦手)。 後はお天気と大気汚染が問題。春になると花粉と黄砂がツラい。今でもPM2.5が多くてスッキリしない空が多くなりました...
今、ちまたで話題のアプリ、『Google翻訳』さん。 翻訳アプリでは鉄板中の鉄板アプリです。私もよくお世話になってます。機械翻訳なので数年前は使い物にならないほどアホでしたが現在は精度が向上して海外からの変なメールの翻訳や海外HPを読むときには欠かせません。 そんな、『Google翻訳』さんがバージョンアップして、つい...
25日に配信開始されたiOS10.1。Apple Payが話題ですがその影でヒッソリとiPhone 7 Plusのカメラも強化されました。 まだbeta版ですが、なかなか面白いiPhone 7 Plusの2個レンズを活用した機能です。 【iPhone 7 Plus】ポートレートカメラ機能betaを試す。 iPhone ...
iOS10 になってから写真のシャッター音とスクリーンショット音が爆音ですね。 なぜ今更、日本だけ・・・iPhone7、7 Plusではステレオで爆音w。 有る意味、Appleさんの日本の携帯会社の自主規制に対する嫌がらせでしょうか? 一眼レフだって無音の時代に、iPhoneだけ爆音とは(^^;) そりゃ盗撮の道具に使...
鳥さんの名前が全く分からない、覚えられない ロボくま です。 みんな同じに見えてしまう(^^;) で、前から欲しかった鳥さん検索のアプリがセール中なので購入しました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ 鳥さんの名前を覚えよう! iOS 版「日本の野鳥(山溪ハンディ図鑑)」がセール中です。 日本の野鳥(山溪ハンディ図...
あのダンジョンをもう一度!『Legend of Grimrock』iOS 版になって今なら120円! ダンジョン大好き(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ロボくまです。 以前ご紹介した懐かしい〜ダンジョンマスターを彷彿させるダンジョンの謎解き、ボコボコ殴り合いwRPG『Legend of Grimrock』がiP...
海の向こうアメリカさんでは先日のWWDC2015で「Apple MUSIC」のサービスをAppleさんが発表しました。 で、本日タイミング的にも面白い、LINEさんの「LINE MUSIC」が開始されました。 「LINE MUSIC」がオープンしました。「Apple MUSIC」前にこちらをお試し(*`・ω・)ゞ 「A...
「MOBIUS FINAL FANTASY(メビウスファイナルファンタジー)」がリリースされました(*`・ω・)ゞ SQUARE ENIXさんの最新作ゲーム「MOBIUS FINAL FANTASY(メビウスファイナルファンタジー)」が本日リリースされて午前10時より運用が開始されました。 MOBIUS FINAL F...