Apple、「WWDC21」のオンライン開催を発表。2021年6月7日から開催です(*`・ω・)ゞ。
2021年3月30日にAppleは開発者向けイベント「ワールドワイドデベロッパカンファレンス(WWDC)」を2021年6月7日から11日までオールオンライン形式で開催すると発表しました。
WWDC21は、すべての開発者に無料で提供され、iOS、iPadOS、macOS、watchOS、およびtvOSの将来に関する独自の洞察を提供します。昨年のオンライン会議からの記録的な参加と学習に基づいて構築されたWWDC21は、開発者が革新的でプラットフォームを差別化するアプリやゲームを構築するために依存する新しいテクノロジー、ツール、フレームワークについて学ぶ機会です。 Appleはまた、若い開発者がSwiftプレイグラウンドを作成してコーディングスキルを発揮する機会である、今年のSwift StudentChallengeが提出を受け付けていることを発表しました。
Source:Apple Newsroom
Source:Apple WWDC21
「WWDC21」もコロナ禍の影響でオンライン開催。寂しいけどどこからでも参加出来るのは素晴らしい。
昨年同様に今年のWWDCもコロナ禍の影響でオンライン開催です。現地時間で2021年6月7日から11日まで。
「WWDC21」の公式サイトには”Glow and behold.”と書かれており、直訳すると”輝き、見よ。”です。う〜ん、どんな輝きが発表されるのかな( ´艸`) 楽しみ。
WWDC(世界開発者会議)は、開発者向けイベントです。Apple製品の次期OSやアプリケーションが発表されます。iOS 15,macOS 12 など次のOSが発表されます。
現行のiOS 14、iPadOS 14は安定しています。
が、macOS Big Sur(macOS 11)はIntel MacとApple Silicon Macの2モデルで提供しておりイマイチ安定に欠けます。新しい機能やユーザーインターフェースの変更が毎年必要ナノか? 常に新しきを探し求めて挑戦するのは停滞を生まない素晴らしい行動ですが、安定性に欠けて不具合が多い。また、サードパーティーの対応も遅れます。
iOS、iPadOSの安定性はやはりiPhone、iPadの普及の多さがフィードバックにつながり(AppleのiOS、iPadOSへ掛けるリソースもあり)安定性が向上します。その点、macOSはユーザー数の数はiPhoneに比べれば当然少ない、Appleが割くリソースも少なくなります。この点からもハード的にiPhoneもMacも同じCPU、GPUを搭載し根本的な内部仕様を統一する方向性は正しいです。今後、Apple Silicon搭載Macが次々と登場することでアプリケーションの互換性も増えます。
WWDCはソフトウエア開発のイベントなのでハードの発表はほぼ有りませんが、Apple Silicon搭載Mac関連で今後のハードのお話しはあるかも。いや、本当に楽しみですね。
それでは(^_^)/
LEAVE A REPLY