2階からMac

〜嫁様!もう無駄遣いしないから、2階からMac投げるのやめて〜

Read Article

Apple、WWDC21を2021年6月8日午前2時から完全オンライン開催。(日本時間)

Appleが、WWDC21(Worldwide Developers Conference 2021)の完全オンライン開催を発表しました。

  • 期間:2021年6月8日 午前2時 〜 12日まで(日本時間)

コードの未来が目の前に。

Apple WWDC21 日本時間6月8日から12日まで
完全にオンラインのWWDC21が日本時間6月8日午前2時からスタート。世界で最も才能があるデベロッパが何百万人も集まります。あなたも参加しませんか。
詳細は以下をご覧ください。

Apple Keynote

最新のソフトウェアとテクノロジーを発表します。日本時間6月8日午前2時から。

State of the Union

Appleのプラットフォームが進化。最新の体験を詳しく紹介します。日本時間6月8日午前6時から。

Pavilions

デイリーセッション、ラボ、イベントをトピックごとに探せます。

200以上のセッション

世界で最も革新的なアプリを生み出しませんか。きっと夢中になるでしょう。

エキスパートへのアクセス

Apple Developer Forumsでは1,000人を超えるAppleのエンジニアとつながれます。1対1のコンサルテーションで技術的なアドバイスを受けることもできます。

特別なイベント

コーディングやデザインのチャレンジ、ゲストのレクチャー、ほかにもいろいろ。

Apple Design Awards

デベロッパの創造力、芸術性、技術成果を称えましょう。日本時間6月11日午前6時から。

アプリのダウンロード

Apple Developerアプリからの通知で、最新情報を常にチェックできます。

 

今年も完全オンライン開催のWWDC21。目玉は初日のキーノート。M1Xチップ搭載のMacの発表があるか?

今年もコロナ禍の影響で完全オンラインのWWDC21です。Apple製品の次期OS、アプリケーションの発表や説明、会議が開催されます。

やはり目玉は初日のキーノートです。ここで次期OSたちが発表されます。ここで今後のApple製品の方向性も決まります。昨年はApple Silicon搭載Macが発表。Intel CPU ⇒ Apple Silicon に約2年間で移行する事が発表されてビックリしました。そして秋には「macOS Big Sur」を発表しM1チップ搭載のMacBook Pro、MacBook Air、Mac miniが発表、発売。つい先日発売された24インチiMac、iPad Pro 2021にも搭載されています。

昨年のWWDC20でのApple Silicon搭載Macの発表から約1年。1年間でM1チップ搭載Macがここまで出てくるとは(゜ロ゜屮)屮 やはりM1チップの省電力、高性能が移行をスムーズにしています。またmacOS Big SurとUniversal Binary、Rosetta 2の完成度の高さにあります。(macOS Big Surについては・・・MacのOSは年々安定性に欠ける、バグなど。アップデートの度に無いか過去の問題をぶり返す場合が多い)

現在、WWDC21ではM1チップよりCPUやCPUなどのコア数を増やした高性能のM1Xチップ搭載Macが発表されると噂されています。昨年、Apple Silicon(M1)が発表されたので次期macOSの発表時に同様に次のチップの話が出る可能性は高いです。

えー、私は今週に「24インチiMac パープル」買ったばかりなのに・・・まあ欲しい時が買い時なので(●°ᆺ°●)。

今日のブログは24インチiMacで書いています。MacBook Pro 2018 15-inchと比べて特に変わりなし(*`・ω・)ゞ。でも画面が15-inch ⇒ 24-inchへ大幅アップは作業性が大向上です。画面が大きいってイイよね。
スペックは4.5K Retinaディスプレイ 4,480 x 2,520ピクセル解像度、218ppi。デフォルト画面解像度は2,240 × 1,260ピクセルで文字サイズも標準で見やすい使いやすい。何より画面が明るい(500ニトの輝度)。MacBook Pro 2018も500ニトの輝度ですが、24インチiMacの方が断然明るいです。と、iMacのレビューはまた後日。まだ、アプリが足りない。

WWDC21のキーノートは楽しみですね。今回は24インチiMacを購入したので(まだまだお遊び機体)、こちらに次期macOSのBetaテストをしても良いかな? とも思っています。多分。実際は余り暇ないからBeta入れてもテストできない場合が多い・・・大人しくマスター版を待つのが素人さんは正しいですね。

それでは(^_^)/

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top