2階からMac

〜嫁様!もう無駄遣いしないから、2階からMac投げるのやめて〜

Read Article

うるう月。十三夜の月

今日は、2014年11月5日(水)です。

うるう月。十三夜の月

171年ぶりの名月だそうです。

◆171年ぶりの名月 広くお月見日和

秋の夜のお楽しみといえば「お月見」ですよね。
旧暦8月15日の「十五夜」だけでなく、旧暦9月13日の「十三夜」も
昔から美しい月として楽しまれてきました。
「十五夜」は中国から伝わったものですが、「十三夜」は日本独自の風習で、
「十五夜」の月を見たら、「十三夜」の月も見ないと縁起が悪いといわれていたそうです。
そんな「十三夜」の月が、今年は、171年ぶりに2回楽しめるのです!

【うるう月とは】
一般に「旧暦」と呼ばれる「太陰太陽暦」では
暦と季節のずれが大きくなって、ひと月分くらいになると
ずれを修正するために「うるう月」を入れます。
今年は通常の9月の次に「うるう月」が入ったので「うるう9月」に。
9月に「うるう月」が入るのは、とても珍しく、前回は1843年でした。
(江戸時代で、ちなみに黒船来航が、その10年後の1853年です。)

【うるう月のおかけで、十三夜が2回】
明日11月5日は、旧暦『うるう9月13日』ということで、「後の十三夜」です。
ちなみに、旧暦『9月13日』だった約1か月前の10月6日の夜は、
関東から北では、お月見にはあいにくの天気でした。
でも、上記の星空指数を見ると、
今回の「後の十三夜」は、お月見日和の所が多そう。
171年ぶりの月を、ぜひ、皆さんの目で楽しんで下さい。

ライブドアニュースより

そんなスゴいお月様なら、撮影しないと(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

撮影は『OLYMPUS OM-D E-M5 』+『LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 H-PS45175』です。

 

月齢12〜13の間です。

うむ、言われてみれば、満月では無いが美しいお月様。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トリミングして拡大。いつも以上にクレーターがハッキリ見えます(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は晴れて、絶好のお月見日和ですね。
天体観測にはお月様の月齢が大切。月明かりはキレイですが、星空を見るときは天敵です。
天体望遠鏡のビクセンさんが天体観測に便利なアプリを出してます。

元々は月食用のアプリですが天体観測には、星の位置がリアルタムで分かるので良さげなアプリです。

Moon Book App

カテゴリ: 教育

価格: 無料  *価格は掲載時の価格です。変動します。

IMG_3328

 

171年ぶりの十三夜の名月。

皆様はこの美しい、名月を観ることが出来ましたか。

それでは(^_^)/

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top