Mac mini (Mid 2011) ⇒ MacBook Pro Retina(15inch,Mid 2012) へデータ移行
一昨日 Mac mini が起動しなくなり、昨日検証してグラフィックカード不良と判断しお亡くなりが決定しました。
購入して4年4ヶ月。24h稼働のサーバーで使用していたので、まあ寿命も仕方ないです。
CPUも Core 2 Duo なのでそろそろ限界ですかね(^^;)
本日は暇を見つけては移行先の MacBook Pro Retina(15inch,Mid 2012)へのデータ移行の準備を始めました。
OSは Mac mini も MacBook Pro も『OS X Mountain Lion』です。
よし、特に問題無いよね〜♪
Time Machineでバックアップからデータ移行を実施しようとしたら・・・移行アシスタントでドライブを認識しない。
おろ?なぜ? Time Machineのドライブにはデータが入っているのに??
原因は不明ですが、調べるのも面倒なので壊れた Mac mini から起動ディスクのSSDを取り出してUSBドライブケースに入れてデータ移行を実施する事にしました。
Mac mini さんを解体です(*`・ω・)ゞ
開いて直ぐに取り出せるのがメインドライブ(SSDに換装済み)です。
パパッと取り出してUSBドライブケースに入れてデータ移行。
問題無く移行アシスタントでドライブを認識。
約2時間かけて移行が完了しました。
メディアデータはセカンドドライブ&外付けハードディスクなのでまだまだ環境設定が必要です。
システム、アプリケーションの移行を完了後
OSを『OS X Mountain Lion』⇒『OS X El Capitan』にアップデートを実施。
これも問題無く完了。
(メインで使用している MacBook Pro Retina (15inch,Mid 2014) は『Yosemite』で使用しているので初の『OS X El Capitan』です。今後メインMacもアップデート予定です)
『OS X El Capitan』で動かなくなるアプリも有りますが・・・諦めます(^^;)
アプリ以上に音楽、写真、動画などのデータが Mac mini のサブドライブに入っているので今後はそれの移行が問題です。
サブドライブから直接移行しなくてもこのデータはTime Machineドライブに残っているのでそこからコピーで復元できそうです。
問題は内蔵ハードディスクドライブ(750GB)⇒外付けハードディスクドライブ(USB)になるのでHDDの容量も含めて、新しい外付けHDDを購入するか?
データを整理して外したSSD(500GB)を利用するか?
新しい1TBのSSDを買うか(●°ᆺ°●)?
Mac mini は USB2.0ポートが4つ。MacBook Proは USB3.0ポートが2つとポートが減ります。
USBハブも欲しい〜USB3.0のハブがイイですね。
と、色々と考えていると・・・データ移行が停滞してしまいました。
う〜ん、ま〜あ、いつでも復元出来るのでのんびりと新しいサーバー環境を構築したいと思います。
一番も問題は嫁さんから占領している子供部屋から撤退命令が出ていること。
期限は2016年3月まで・・・。
なるべく新しいサーバー環境は小さくまとめたい。
でもディスプレイは現有の27インチと21.5インチをそのまま使用したいw。
コマッタ!どこに移住しよう(^^;)
色々と悩みながらもサブMac(でもメディアサーバーなのでそれなりに早く立ち上げないと困る)の環境構築を楽しみます。
それでは(^_^)/
LEAVE A REPLY