Mac使いには関係無い「Windows」のお話しです。
とは言え、Boot Camp や仮想化ソフトでWindows7や8.1を入れていると関係してくる。
マイクロソフトさんの困った呪いです(^^;)
事の始まりは、昨晩の事。
長男くん:「あっ!、ええええぇ?」
と、言う長男くんの不気味な悲鳴から始まりました。
長男くん:「パパぁ!ノートパソコンが勝手にWindows10に更新をはじめたー。助けて(´・_・`)」
長男くんのLenovoのノートPCにはWindows7が入ってます。
おろ?ついに家にもやって来たか?
最近ニュースで『勝手にWindows10に更新されて〜大変だ!』ですね。
私はMacで関係無いからスルーしてました(MacBook ProにParallelデスクトップ+Windows7を入れてますが最近全く起動させてません)。
マイクロソフトさんの邪悪な親切から「Windows7」と「Windows8.1」は無料で強制的に最新の「Windows10」にアップグレードされます。
(無料でアップグレードは2016年7月29日まで。それ以降は有料でアップグレード)
無料で最新OSにアップグレードと聞くと「うわぁ!太っ腹。マイクロソフトって優しいw」と思うかも知れませんが、これまたはた迷惑です。
- Windowsはバージョンが上がる度に使い方が極端に変わるので、玄人さん以外は絶対に戸惑います。
- このアップグレードが、ほぼ強制的に勝手にアップグレードされるのでタチが悪いです。
- 何よりもマイクロソフトさんは不親切なので、OSは勝手にアップグレードするけど「ハードに必要なドライバーは自分で用意してよね(・ω<) テヘペロ」とOSがWindows10になってもハードに必要なドライバーが無い場合は、画面の表示がおかしくなったり〜音が出なくなったり、使う人が混乱します。
全く、マイクロソフトは何考えてんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!
WindowsPC全てのハードドライバーを最初から用意しているなら話は分かる。
(各メーカから色んなPCが出ているので現実的には不可能)
間違い無くアップグレードしたら何らかの不具合は絶対に出るのに・・・呆れるよ。
強制的に「Windows10」にアップグレードされた、長男くんのノートPCを復元しました(*`・ω・)ゞ
前置きがながくなりましたが、「Windows7」から「Windows10」へ強制アップグレードが開始されたノートPCを「Windows7」に戻す(復元)します。
長男くんが悲鳴を上げて来たときの状態です。
「Windows7」をシャットダウンしたら更新が始まったそうです。
6%完了ってぇw。もうダメでしょう(^^;)
仕方ない、Macでググってアップグレードを中止(復元)させる方法を探しました。
*ここで強制的に電源を落としてはイケません。OSが壊れます。
「Windows10」への更新構成が100%まで進むと(30分くらい待った)、アップグレード画面に変わります。
ここでも何も出来ないので100%になるまで待ちます(1時間くらい待った・・・ツラい)
(因みに私が長男くんノートPCで悪戦苦闘、長男くんの為に頑張っている時、長男くんはテレビを観ながら馬鹿笑いしていました。なに、俺、息子にコキ使われているw)
*ここで強制的に電源を落としてはイケません。OSが壊れます。
アップグレードが完了したらこの画面が出てきます(何が「Windows10にようこそ!」だよ)。
『次へ』をクリックして次の画面へ。
ここで、ソフトウェア恒例のライセンス承認画面が出てきます。
ここで「Windows10」を使いたく無いので『拒否』をクリックします。
するともう一度、「え、Windows10は無料ですよ?アップグレードした方がセキュリティが安全ですよ」と悪魔の囁き画面が出てきます。
だが断る!! なので、再び『拒否』をクリックします。
そうすると、画面が暗くなって再起動を開始。
「以前のバージョンのWindowsを復元しています…」と淋しいそうですがOK!
復元作業を開始します。また、これも長い。
復元が終わって再起動、無事に「Windows7」に戻りました\(^o^)/
でも、これで作業が完了ではありません。
「Windows7」の中には「Windows10」へのアップグレードプログラムが残ってます。
まじか(゜Д゜)
どこまで呪われてんだこのOSは・・・。
上記までの作業方法はマイクロソフトさんが今頃、動画で復元方法をアップしています。
詳しくはこちら⇒動画リンク元
ここからは「Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法」を実施します。
このままではまた勝手に「Windows10」へアップグレードされるのでその対処です。
【対処方法】
- 「Windows 10 を入手する」の通知アイコンを非表示にする
- Windows Update 経由のアップグレードをブロックする
- パソコンを再起動する
ここからは管理者モードでコマンドプロンプトを起動して作業を行うため注意して実施します。
私はここを参考に「Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法」を実施しました。
(リンクのみ貼らせて頂きます)
この方法はマイクロソフトさんのブログにも掲載されています。が、本家の方がなに書いてんのか分かり難いので上記リンクを参照しました。
また、「Windows 10へのアップグレード抑止設定ツール」を開発、配布されているのでこれを使う方が簡単です。
(リンクのみ貼らせて頂きます)
一応これで一安心。あとはゴミ掃除・・・。
勝手にアップグレードされたOSを復元して「Windows 10 へのアップグレードを抑止する方法」まで実施すれば、もう勝手にアップグレードされることは無いです(はずです、マイクロソフトさんの隠れた呪いが無ければ)。
あとは、
- Windowsアップデートに「Windows10インストール」が残っているのでこれを非表示(間違って手動でアップデートさせないたように)する。
- 「Windows10インストーラ」が、Cドライブのどこかに残っているのでこれを削除したら終わりです。
が、昨日はココで力尽きて〜その後、嫁さんのノートPC(Windows8.1)も勝手にアップグレードしないように作業をしたので残りの2つは後回しです。
まあ、ここまでやれば先ずは一安心でしょう╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
しかし、相変わらず面倒くさいOSです、Windowsはぁ(^^;)
2016年3月現在、世界のパソコンの約90%がWindowsな訳で、バージョンで言うと『Windows7』が約50%です。
これが一斉に『Windows10』に強制アップグレードされたら間違い無く世界は混乱するでしょうに・・・。
さて、今回のとても面倒くさいOS復元で私が学んだことは
「何だかんだ言っても、やはり、Mac、OS Xが一番イイね! ユーザーに優しいよ」
(毎年のアップグレードで段々重たく、バグが多くなってますが・・・。さて、WWDC2016で新しいOS Xを楽しみにしましょうかw)
*一応、念のため。
上記の『Windows10』からのOS復元は自己責任でお願いします<(_ _)>。
上記方法で我が家は問題無さそうですが。
Mac使いが長くなると、Windowsの使い方を忘れてしまいました。
Windows情報はググって出て来るのを信じるしか無いですね。
レジストリを変更する情報もありますが、内容が難しくて理解出来ないオッサンです。
それでは(^_^)/
LEAVE A REPLY