今日は3月9日(水)、39⇒サンキュー⇒ミクの日、ザクの日。
今日は部分日食の日・・・ですが大雨(TдT)
しかも寒い、気温8℃。
観測準備をしていたのに。
仕方ないから激しく冷たい雨の中、お花を求めてぶらぶら〜です(*`・ω・)ゞ
寒くて冷たい雨に梅。
激しい雨の降る中、紅い鳥居に白い梅の花が目に入りました。

梅の花弁と雄しべに水玉。
雨に濡れた梅の花は晴天より美しく感じのはナゼでしょう?

つぼみも有れば、枯れたり花片が散っている。
何とも悲しいアンバランスですが、咲いている花は雨にも負けずに強く感じました。
暖かかったり、寒かったり、強風で今日の冷たい雨。最近の春は変わりやすい。

雨が降っているのを忘れて、ついついカメラを上げて撮影・・・。
レンズ(フィルター)に雨水がついただろうな(実際ついているのだが)と思いながらも傘を持って片手で撮影。

水玉が梅の花を引き立ててついつい見とれてしまいます(自分もびしょ濡れw)。

雨にも負けず五輪の花弁、雄しべも強い。

雨に濡れる梅の花も良いモノですね。
カメラとレンズが防滴じゃ無かったら危険な行為(^^;)
傘から流れ落ちる雨がレンズに・・・ピシャピシャ!
これならカメラのカッパさんを持ってくれば良かった(昨年の梅雨用に買って袋から出していない・・・宝の持ち腐れ)。
そして自分も雨に濡れた為か、少し頭がクラクラ〜耳鳴りがします。
風邪じゃぁ無いよね?
雨の日の撮影はカメラも保護して自分も装備しないとイケませんね(_ _ )/ハンセイ。
それでは(^_^)/
LEAVE A REPLY