前回の「MacBook Pro をクラムシェルモードで使う場合の注意点。」の続きです。
MacBook Pro で外部ディスプレイを繋いでクラムシェルモードで使う場合は基本、ノートPCを閉じて使います。
でもそれでは MacBook Pro の発熱問題とWi-Fi、Bluetoothの感度不良が発生するので開いて使いたい。
MacBook Pro のディスプレイのみを消す(外部ディスプレイが2台あるのでMacBook Pro本体のディスプレイは不要〜Retinaディスプレーだけど・・・)為にマグネットシートを100均で購入しました(*`・ω・)ゞ。
マグネットパワーが足りない!
100均でホワイトボード等に貼り付けるマグネットシートを購入しました。
この「業務用シート」を購入したのは特に理由は有りませんがこれなら『使用中』って分かりやすいかなw。
だが、しかし! マグネットの磁力が弱くて磁気センサーが反応せず(^^;)
おろ?マグネットシートでは磁力が弱くてキーボード左のイヤホンジャックの手前辺りにある磁気センサーが反応しません。
マグネットパワーがたりねえぇぇ!!
これではディスプレイが消えない(#゚Д゚)ゴルァ!!
仕方ないので・・・冷蔵庫の扉に使っていた(子供の連絡網を貼り付け)マグネット、『にゃんこ先生マグネット』を黙って拝借
はい、これで画面を開いたままでクラムシェルモードで稼働できます。
閉じて使いたいけど〜現状無理ですね。
本当は画面を閉じて使いたい、見た目や埃などを考えると閉じて使いたい。
しかし熱&Wi-Fi、Bluetoothの感度不良の方が日常で使用する場合は問題です。
完全サーバー化にしてしまえば熱問題だけで、無線(有線LAN使用)やキーボード&マウスや外部ディスプレイは必要ありません。
しかしサブMacとして大きな画面で写真や音楽、動画を観ているので高負荷時の熱とマウスの動作スピードがとても重要です。
まあ、本当の理想は『新型Mac mini』を買う!!ですが、今のMac miniさんはCPUスペック&グラフィックが低いので買う気になりません。
とりあえず MacBook Pro さんは『にゃんこ先生マグネット』を置いて頑張ってもらいます。
それでは(^_^)/
こんにちわ
クラムで使うと確かに熱は心配ですよね マグネットシートは
残念でしたがにゃんこ先生マグネットは知らずに閉めてがりっと
液晶が変形とかやってしまいがちですよね 汎用のドアとかの
保護用に売っているビニール製の丸いシールで液晶を5ミリほど
隙間を作っては如何でしょうか?キーボードの隙間から外気を
吸う構造なのでこれでもずいぶんと違うと思いますよ WiFi系の
感度低下は感度というよりも干渉が原因の可能性の方が大きいと
思われますWiFiとBluetoothは同じ2.4Ghz帯を使っていて2.4は
他にも電子レンジや各種リモコンとかにも使われているので
今は干渉されてしまう可能性の大きいと思います といっても
WiFiを5Ghzに逃がすくらいしか方法は無いのですがこれでも
随分と違いまうから試す価値は有ると思いますよ
それでは
昨日も同じコメントを書いたのですがイサコンのトラブルで
ネットの海に消えた様です(´;ω;`)ウゥゥ
こんにちは。koozyp さん、コメントありがとうございます。
隙間による熱対策は良いですね。
見た目を考えると画面を閉じたいところです・・・間違って閉めて〜にゃんこ先生と激突は避けたいところですw。
Bluetoothの感度不良はやはり画面を閉じると発生します。
恐らく熱対策でアルミ台の上にMacBook Proを置いてしかも棚の上で隠れているので感度不良が発生します。
やはりMacBook Proの置き場所も考え直さないとダメなようです。
現状、Wi-Fiは使用せず、Thunderbolt 有線LANを使っているのでそちらは何とかイケそうです。
なかなかノートPCをクラムシェルモードで使うのは色々と環境を考えないといけませんね。
でもそれも楽しみの一つでもあります。
思った以上に画面を消す為のマグネットに磁力が必要なのが今回の発見ですw
いやはや良く出来てますね。
(私も安いホテル用無線ルータを持っていますが、2台買って2台とも直ぐに壊れました(+_+)安いのはダメですね)
それでは(^_^)/