2階からMac

〜嫁様!もう無駄遣いしないから、2階からMac投げるのやめて〜

Read Article

OLYMPUS 「OM-D E-M10」 発表されました。(追記有り)

こんばんは。
今日は、2014年1月29日(水)。
OLYMPUSさんからメールです。
え、!
昨年、「OM-D E-M1」が出ましたね〜いいな〜と思ってたら
(過去エントリー:
OM-D E-M1のパンフレットが届きました。欲しくなるからやめてw
OLYMPUS 「OM-D E-M10」 発表されました。
IMG_1537_20140129_201645.jpg
OLYMPUSさん「OM-D E-M10」のサイトより引用〜 
引用サイト元
超薄型スタイリッシュボディーに最先端技術を凝縮したOM-Dの誕生です。上位機「E-M5」と「E-M1」から継承した高性能センサーと画像処理エンジンが、一眼トップクラスの高画質を実現し、高い操作性を備えた高速・高精細な電子ビューファインダーが、本格的な撮影スタイルを提供。こだわりのデザインとどんな瞬間も美しくとらえる高性能を併せ持った“SUPER PREMIUM SMALL”なミラーレス一眼カメラです。
う〜んw、「E-M5」「E-M1」の下位機とも受け取れる説明文ですが、5軸手ぶれ補正⇒3軸手ぶれ補正と減ってます。
画像処理エンジンは「E-M1」の TruePicVII を採用されてます。
防塵防滴仕様は無し。
重さもはOM-Dシリーズ最軽量。 
「E-M5」約425g、「E-M1」約497g、「E-M10」約396g (੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
こりゃ軽いですな!
面白い差別化ですね。
パット見た目、無い違うのか、そんなに機種を増やす必要が有るのか?とも思いました。
普通に撮影する人には、防塵防滴仕様は必要ないと思います(レンズ対応も必要だし)。
5軸手ぶれ補正⇒3軸手ぶれ補正への減少はどの様に差が出るかは気になります。
重さが約396gは凄いですね。「E-M5」でも十分軽すぎますよ!
あと、気になるのが、
同時発売のレンズキットの世界最薄標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」。
厚さ63.9mmです。??短い、小さい、コレ欲しいですね。(私の標準レンズ、蹴り壊して壊れかけなので・・・)。
それと、「フィッシュアイボディーキャップレンズ BCL-0980(9mm F8.0 Fisheye)」、魚眼レンズです。
現在、私は、普通のボディーキャップレンズBCL-1580(15mm F8)を所持してます。
これに、iPhone用の魚眼レンズを接続して〜魚眼撮影で遊んでましたが(
過去エントリ)・・・。
純正アクセサリーでこれが出る!!
OLYMPUSさんにパクられた∩(;; ;°;ਊ°;)∩ ウッソー!!! 〜うんな、訳ないw。
良く有るレンズですね。純正アクセサーでは無かったりするので、これは欲しいです。
(私の自作は、ボーディーレンズと魚眼レンズを磁石で接続させるので余り安定感も無いし、画像がケラれます)。
OLYMPUSさん、本当に面白いカメラ出しますね。他のメーカーさん達も。
実機みたいですね。OLYMPUSさんサイトより

で、見られそうです・・・行けないけど。

それでは(^_^)/

【追記】2014/01/30 21:41
書き忘れの情報を追記します。

1.その他の特長
  ・簡単シェア、多彩なリモコン機能で写真の楽しみが広がる内蔵Wi-Fi
  ・日中シンクロにも強い1/250秒同調の高機能内蔵フラッシュ
  ・さまざまなアングルで撮影できる高精細タッチチルト液晶モニター
  ・景撮影など誰でも簡単に光跡を表現できるライブ・コンポジット
  ・動画撮影を中断することなく高画質な静止画を撮影できるフォトインムービー
  ・被写体の動きも自動判別する進化した究極のiAUTO
  ・映像表現の世界を広げるオリンパスのアートフィルターとフォトストーリー
 内蔵フラッシュ付きか!良いですね。
 今後はWi-Fi付きは標準化しそうですね。
 あとは、実機を触らないとよく分かりませんね。

2.フィッシュアイボディーキャップレンズ 
「BCL-0980」(9mmF8.0 Fisheye)(ブラック/ホワイト) 12,000円(税込み12,600円) 2014年2月末


 これは、欲しいので購入したいと思いますw。面白そう。
3.OLYMPUS OM-D E-M10 の価格

  ・OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット  ¥85,300~¥94,800 
  ・OLYMPUS OM-D E-M10 EZダブルズームキット   ¥98,800~¥109,800
  ・OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ           ¥71,800~¥79,800
 エントリー機ですが、実質「OM-D E-M5」と価格帯が被りそうですね。
 是非とも実機を触りたいですね(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
それでは(^_^)/

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top