日本の政治は、相変わらず、茶番劇ですね。
以上(#^ω^)
*嫁さん指令の下、購入した「インテル長友」「アルゼンチン」のレプリカユニホーム来ました。
子供達「かっこいい〜〜」と大喜びです。
***************************************
本日は、『家電』(一応家電です)のお話です。
消防法により
「一般の住宅にも、火災警報器の設置が義務付け」られています。
1)「新築の住宅」平成18年6月1日から施行。
2)「既存の住宅」市の火災予防条例により、 平成23年6月1日から施行→うちはこれに当たります。
設置場所は、各自治体で変わりますが、うちの市は
1・寝 室 2・階 段
の2カ所が義務。
火災報知器も基本、「煙検知タイプ」「熱検知タイプ」の2種類に分けられます。
電源も家庭100vから、電池など。無線で連動、横型、縦型〜。
検出音も「ピーピー」警告音、「火災です」など喋るタイプ色々です。
「まあ、消防法の義務だから仕方ない(実家設置済)。買うよ!」
と、嫁さんも了承済。
これは、隠す必要もないですからね(笑)。
私の本音は
「こんなの、要らないよ。湿気などによる誤検出の元。」
で、買いたくは無い、それなりのお値段の火災検出器を買えば良いですが
もったいない(iPhone4s?、5?への資金が減る)など、
火災に対する考えが甘い、お馬鹿さんですw。
基本、仕事柄、センサーは信頼してません。必ず使用条件で誤検出します。
などと言いながらも、義務なので、安い検出器を購入→誤検出の元w
で、買ったのが↓ 「煙式けむタンちゃん」ですw 中々なネーミングw
お値段は、??1台 2千円 以下w 〜5月の中旬にすでに購入。レシート何処??w
設置義務は、「寝室」「階段」なので2台購入。
さて、本日、設置ですw→毎度ながら、お尻に火が付いて、燃えかすに成ってから行動。
寝室と階段に木ねじにて固定(電池式です)。
動作テスト(テストボタン押す)も問題なし。結構、五月蠅いですw
と、言う事で、我が家は設置完了(設置義務の期日1日遅れw)です。
皆さん〜、面倒ですが、義務です!
家事を火事を甘く見てはいけません! 家族の命は大切です!
1台 2千円くらいで売っているので、正しく設置しましょう。
Listening to ”サムライハート” by SPYAIR ♫
煙式けむタンちゃん〜設置!
URL :
TRACKBACK URL :
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
うちはマンションなので火災報知器は備え付けです。
しかしこの報知器が問題でアサリの酒蒸しなんてやろうものなら間違いなく誤作動します。
しかも信号は管理人室に届き、下で「○○号室で火災発生!」というアナウンスが大音量で流れます。
お陰でエントランスを通る人はかなりの頻度で「大丈夫ですか?」とインターホンを鳴らしてくれます。
報知器の設置場所と精度、なかなか難しいものですね。
[色:009933]> うちはマンションなので火災報知器は備え付けです。
> しかしこの報知器が問題でアサリの酒蒸しなんてやろうものなら間違いなく誤作動します。
> しかも信号は管理人室に届き、下で「○○号室で火災発生!」というアナウンスが大音量で流れます。
> お陰でエントランスを通る人はかなりの頻度で「大丈夫ですか?」とインターホンを鳴らしてくれます。
> 報知器の設置場所と精度、なかなか難しいものですね。[/色]
Hatti さん、コメントありがとうございます。
やはり警報器は設置場所と精度が難しいですね。
マンションでの誤動作は、困りますね。
「あ、また誤動作か〜。え、本当に火事!」など洒落にもなりませんね。
実家(山奥)で冬が寒く、暖房の無い台所で母は調理→湯気で誤動作w。
うちの寝室、間違いなく冬に加湿器で誤動作すると思います。
1日の地方ニュースで、警報器を設置しているかの監視員が臨時で雇用されたと
やってました。
いやだな〜、「付けてますか!家の中に入って確認させて下さい!」て言われると。
寝室はやはり、プライベート(凄く汚い)なのでw。
それでは(^O^)/