ゴールデンウィークです。我が家も寮暮らしの長男くんが帰宅してます。
長男くんには私が以前使用していた『MacBook Pro 15inch Mid2014』を使わせています。
OSは、macOS Sierra です。macOS High Sierra へはアップグレードせずに使わせていました。アプリケーションの対応等の問題で。
だがしかし、帰宅した長男くんが「OSをアップデートしたらMacBook Proが起動しなくなった!!」
おろ?何だって?? 画面を確認したら、どうやら間違ってSierraをHigh Sierraへアップグレードしてしまったようです・・・あっ!長男くんにApp Storeのアップデート画面の一番上に「High Sierra へ無償アップグレード」の画面を注意するのを忘れていた(^^;)。
そりゃー、Mac初心者だとやっちゃうよね・・・。しかし、なぜにアップグレードに失敗しているの??
macOS High Sierra へアップグレードしたら失敗?再起動を繰り返す!(一応解決済み)
再起動するとまたこの画面になります。なんど再起動してもこの画面でダメですw。なんじゃこりゃー。
取りあえず実施したこと。
- NVRAM、SMCのリセット。⇒ 現象変わらず。
- セーフモード(shift + 電源ボタン) ⇒ セーフモードで起動出来たが「Google 日本語入力」がエラーを出す。セーフモードで特に出来る事もない。
- macOSユーティリティ(command + Rキー) ⇒ ディスクユーティリティでディスクを確認したら、インストールディスクで起動している。「Macintosh HD」はAPFS フォーマットでインストールは完了している。故にセーフモードでは起動出来る。
色々とググって調べたら同様の不具合でアップグレードに失敗した事例がありました。どうやらアップグレード中に特定のファイル、データが壊れた場合に発生するようです。
う〜ん、「Macintosh HD」を初期化してHigh Sierra をクリーンインストールするのは面倒くさいので(クリーンインストールが一番確実な解決策)、Startup Manager(Rキー + 電源キー)で起動ディスクを「High Sierraインストールドライブ」⇒「Macintosh HD」へ変更してみました。
結果、問題無く起動╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
恐らく、「High Sierraインストールドライブ」が壊れた?でインストールが続けられずに再起動を繰り返していた。High Sierraへのアップグレードは完了していたので起動ドライブを「Macintosh HD」へ変更で起動するようになった?のだろうか。
起動後、「macOS High Sierra 10.13.4 統合アップデート」をダウンロードしインストール。セキュリティアップデートを実施し動作確認。問題無しです。今のところ。
取りあえずこれで使用します。本当はSierraのまま使いたかったけど仕方ないですね。
一応、タイムマシンでバックアップはあるので、動作が不安定の場合はクリーンインストールします。
OSアップデート、アップグレードでの不具合は久しぶり。ドキドキですね。
久しぶりのOSアップデート、アップグレードでの不具合でした。しかも私のMacでは無くて長男くんのMacBook Proなので半年ぶりに触りました。
不具合が出た場合、AppleサポートにTELしても良いけど〜恐らく「再インストールして下さい」で終わっちゃうので自分で調べて色々と解決策を探す事にしています。
ハード的な問題の場合は修理に出すしか方法がありませんが、同様な事例があれば自分でも試して調査が出来ます。
タイムマシンでデータは保存しているので万一の場合は再インストールで何とかなりますが(長男くんには、必ずタイムマシンでバックアップするように!!と言ってさせています。それ専用にHDDも渡している)、やはり出来ればそのまま解決したい・・・再インストールと復元が面倒くさいw。
久々にmacOSでドキドキな作業でした。
それでは(^_^)/