洗濯乾燥機の乾燥でエラー。分解してお掃除です(*`・ω・)ゞ。
我が家の洗濯機は「パナソニック 洗濯乾燥機 NA-VX7200L」です。2013年に購入したので約7年間、365日毎日洗濯と乾燥で頑張っています。
購入から2年くらいで1度故障・・・無償で修理。原因はホコリ、綿です。服の繊維埃がヒーター部(ヒートポンプ)に溜まったり、排水に溜まったり〜綿埃の処理がスゴく悪い! 初代に購入したパナソニック(当時 National)も同様で8年使って乾燥が壊れて、最後は排水が出来なくなって今の「NA-VX7200L」に買い替えました。
斜めドラムの洗濯乾燥機って乾燥でよくエラーが出ます。斜めドラムは基本洗濯機能が弱いです。まあ、乾燥するためには仕方ないよね〜なのに、ホコリや繊維屑にメチャクチャ弱い。15年前の初代洗濯乾燥機、7年前に購入した今の洗濯乾燥機もホコリや繊維屑で乾燥が出来なくなります。マジで20万円前後のお高い買い物なのに直ぐに故障する! 便利だけどオススメ出来ない家電です。
と、文句を言いながらも何とか使っています。やはり、洗濯物を干さずに乾燥出来るのは主夫的には便利です(●°ᆺ°●)。特に息子達がサッカーを遣っていた頃は重宝しました。
ここ最近、乾燥が出来ない。エラー「U04」が発生する。
さて、約7年間も使うとよく乾燥が出来ない!エラーが「U04」で温度検出センサが異常を出したりします。その時はヒーター(ヒートポンプ)の所がホコリや繊維屑が溜まっているので分解してスチーム洗浄機でお掃除します。
購入して2,3年で無償修理を読んだときもヒートポンプの根詰まり&センサ異常でした。ここが一番ホコリや繊維屑が溜まって乾燥の誤動作や故障を起こします。パナソニックもここにホコリや繊維屑が溜まりやすい事が分かっていて密かに対策品(掃除出来る様にフィルタの仕様を変更)に変えていました。でもね、ここ、ユーザーが簡単にお掃除出来る場所じゃないよ! で、このタイプの洗濯乾燥機は自分で定期的にメンテが出来る人でないと買ってはイケません。
今回もヒートポンプの根詰まりだろう!と思ってバラしてみたら・・・
おろ?ヒートポンプの所、そんなにホコリが溜まっていない?? 何故に乾燥出来ないの?もしや完全に壊れた?
これは洗濯乾燥機を買換えか? 初代洗濯乾燥機も8年でお亡くなり。2代目も7年でダメなのか_(✹ཀ✹_)⌒)_。今も昔も洗濯乾燥機はお高い高級品。
原因は、乾燥の配管に繊維屑がタンマリ。
買い替えるくらいなら、先ずは自分でバラして調査です。ググって、「NA-VX7200L」の分解方法を調べて分解です。最悪、ヒートポンプ本体を外して洗浄です。
洗濯乾燥機の前面を何とか分解。扉の外し方が分からず・・・ググっても「ネジを外す」しか書いていないw。扉を固定しているネジは2本ですが、それを外しただけでは扉は取れません。扉はL時の金具でスライドして入っているので、1度持ち上げて横にスライドさせたら外れました。スゴく悩んだ。
ドラムから乾燥フィルタへの配管を外して見たら〜ビックリ(゜ロ゜屮)屮。配管の中に拳サイズの湿った繊維屑が出てきました。
これが、乾燥出来ない原因。そりゃーこんな大きな、しかも水分をタンマリ吸う繊維屑が詰まっていたら乾燥出来ません。
コレを取り除き、ついでに洗濯槽のドラムの外側が見えたのでそこにこびり付いた繊維屑も排水溝の掃除ブラシで取り除き清掃。
分解した逆に外した部品、扉、カバーを取り付けて分解清掃完了です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
分解清掃後は乾燥OK。スゴく調子が良い。あと3年は戦える?
分解清掃後から乾燥は問題なく完璧にフカフカに出来る様に戻りました。う〜ん、電気代掛けるだけの働きだ(*`・ω・)ゞ。
今回、購入して約7年で初めて扉も外しての分解清掃を実施しました(いつもはヒートポンプの所のスチーム洗浄)。やはり、7年も使うと中は錆びたりしています。約20万円前後のお高い洗濯乾燥機なのでやはり10年は使いたい。今の洗濯乾燥機は5年保証しか入っていなかったので失敗しました。洗濯乾燥機は必ず10年保証に入るべきですね。絶対にホコリや繊維屑で故障する電化製品です。
これであと3年は使いたい・・・夜に洗濯、乾燥して朝にフカフカ。この贅沢を15年以上やっているともう乾燥なしには戻れません。春の花粉シーズン、梅雨時期は本当に重宝する洗濯乾燥機です。
今回の分解は本当にスゴく大変でした。これは1人作業は辛い。特に今の梅雨時期は蒸し暑くて汗だくで倒れそうでした。でも、おかげでこの洗濯乾燥機の分解方法が大体分かりました。後は裏を分解してヒートポンプを外せたら一人前ですね!
(´-`).。oO(良い子はマネしたらイケないよ! オッサンはこう言う分解、修理が趣味だから出来たけど、たまにミスして本当に壊すのでw あと、水周りの電化製品は作業前にちゃんとコンセットを抜いて感電に注意です。)
それでは(^_^)/