2階からMac

「Apple Watch」の心電図(ECG)機能が日本でも使えるかも( ´艸`)。Appleが医療機器等外国製造業者に認定されました。

「Apple Watch」の心電図(ECG)機能が日本でも使えるかも( ´艸`)。Appleが医療機器等外国製造業者に認定されました。

画像Sauce:Apple.com

Apple Watch Series 4、Apple Watch Series 5 には心拍数の測定以外に心電図(ECG)機能があります。2020年6月6日現在、日本では使用できません。心電図機能が医療機器にあたるため日本の法律上認可が必要です。

いや、もう日本の医療関係は規制が厳しいからAppleの参入は難しいのでは?と思っていましたが、うれしいニュースです。

Macお宝鑑定団Blogによると、独立行政法人医薬品医療機器総合機構が『医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第13条の3の規定に基づく医薬品等外国製造業者の認定又は認定の更新、同法第23条の2の4の規定に基づく医療機器等外国製造業者の登録又は登録の更新、同法第23条の24の規定に基づく再生医療等製品外国製造業者の認定又は認定の更新を受けている外国製造業者』の認定・登録外国製造者リストを2020年6月1日に更新。その中にAppleが認定されていることが分かりました。

認定・登録外国製造業者リスト(令和2年6月1日現在)より抜粋。

 

これで「Apple Watch」の心電図(ECG)機能が日本でも解禁される!

認定・登録外国製造業者リスト、凄い数の外国製造者が登録されていますね。こんなにあるとは!ここからAppleを探すのは大変(検索なしでは)です。よくよく見ると、リストは国別なので米国で見れば良かったw。でも、このPDF、スクロールしていたらSafariが固まる・・・。

これで法律上の手続きも完了。あとはwatchOSのアップデートで日本でも心電図(ECG)機能が追加されるのを待つだけです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

ここ最近、知人で不整脈が見つかった人もいます。日本は健康診断が企業で義務づけられているのでそこで見つかればラッキー。今後はApple Watchでも管理出来れば大変助かります。因みに、2020年6月現在 心電図(ECG)機能が搭載されているのは「Apple Watch Series4、5」です。

それでは(^_^)/

モバイルバージョンを終了