2階からMac

OLYMPUS、2.0X テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」購入(*`・ω・)ゞ。2倍ズームでマクロも楽しい。

OLYMPUS、2.0X テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」購入(*`・ω・)ゞ。2倍ズームでマクロも楽しい。

OLYMPUSが2019年6月28日に発売した、2.0X テレコンバーター「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」を購入しました。
予約が多かった為か発売日の出荷では手に入れられませんでしたが、それでも30日には届きました( ´艸`)。レビューが遅れたのは個人的に忙しかった為と大雨で出無精です<(_ _)>。

「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」。1.4×のMC-14と比べて高さが長いです。

OLYMPUS OM-D E-M1 MARK II + M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO に「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」を装着。長くなったw大砲です。普段コレに「パワーバッテリーホルダーHLD-9」を装着しているので、総重量 約2kgです。片手で持つには少しツライ。

マクロと望遠が楽しい。

出無精ですが、紫陽花を今年はまだ撮影していなかったので雨の中お出掛けしました。傘を片手で持って・・・2kgの片手で撮影。

下記、写真は全て「OLYMPUS OM-D E-M1 MARK II + M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO」 に「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」装着して撮影です。

ツタの葉の雨水、水玉。結構よってもピントも合う。毎度の事ながらOLYMPUSさんの手ぶれ補正は素晴らしい。

紫陽花は見頃を過ぎて枯れかけでした。濃い紫が最後の見頃。

今年は5月暑くて7月寒い。もう、秋か? 紅葉も少し紅くなりかけです。

白い紫陽花さん。これはピントをマニュアル調整。ここまで近づけるなら虫さんの撮影に良さそうです。

こちらは晴れた日のお昼にスズメさんを撮影。小さくて可愛いスズメさんが離れた距離から撮影できる\(^o^)/。スズメさんって直ぐに逃げるから中々近づけません。

トリミングして拡大。ツタの芽をお食事中です。なんか少し目がコワイw。

「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」はコスパ欲く2倍望遠に出来る優れモノ。

マイクロフォーサーズのレンズは他のプロ用カメラのレンズに比べれば安いけど、庶民にしてみればお高い買い物です。MC-20対応の「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」欲しいけど約30万円は無理。「M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO」でもツライお買いモノでしたが、その分元を取りました(息子のサッカー撮影で大活躍!)。
そして、今回の「M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20」を購入して「M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO」が一段と面白く使えます。2倍望遠やマクロは楽しい( ´艸`)。絞り値は2EV下がりますが、OM-D E-M1 MARK IIの手ぶれ補正がスゴいので今回の試し取りでは特に問題無いし(流石に総重量2kgを片手で撮影していると私の腕力が付いてイケずにブレるw)。

次に撮影したいのはやはり月ですね。お星様ですね。「EM1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」と「MC-20」で木星、土星を手持ちで撮影している方がいますが・・・スゴすぎだろう!手持ちで普通撮れねえぞ(゜ロ゜屮)屮。イイな〜私もM.ZD300/4欲しい。今は木星と土星の観測に丁度良い時期です。晴れたら私も「M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PRO」でお月様と木星、土星にチャレンジしてみます。

それでは(^_^)/

  

モバイルバージョンを終了