2階からMac

「iPad Pro 11-inch」 開封です(*`・ω・)ゞ。

2018年11月7日(水)に発売開始した新型iPad Pro、「iPad Pro 11-inch」を購入したので開封です。開封の儀です(特に儀式はしていないけど)。

過去記事:新型 iPad Pro 発売。Apple 福岡天神 に行って当日受取で「iPad Pro 11inch」を買ってきました(*`・ω・)ゞ。

「iPad Pro-11inch」 開封です(*`・ω・)ゞ。

私が購入したのは、

です。「AppleCare+ for iPad」 ¥14,800 円(税別) は未加入です。購入してから30日間以内なら加入できるので少し悩みます。
因みに、この保証にはApple Pencil(第2世代)も対象に入ります。う〜ん、悩みますね。過去にiPadを壊した、壊れた事が無い(●°ᆺ°●)ので。
画面割れやカメラレンズ割れなどは保証対象外修理サービス料金は、未加入で 57,400 円(税別)。加入時は 4,400 円(税別)で修理できます(加入時保証は2年間)。

早速、iPad Pro 11-inch を開封です。

最近のAppleさんの製品は開封に優しい「ビニール剥がし付き」です。

ぺろーん。
簡単にビニールを剥がせます。意外とうれしい( ´艸`)。以前は「カッター使おうか?でも、箱を傷つけたく無いので慎重に!」でひと手間が必要でしたがユーザー目線の素晴らしい機能です。

毎度の様に気密性の良い箱をiPad Pro の自重で開きます。この瞬間が Apple製品のいちばん楽しい瞬間です。
箱を開けると、真っ黒い板の登場です。

取りあえず iPad Pro は横に置いて、箱の中です。取説が入ったケースが出てきます。箱には、今回飛び出て大きくなったカメラレンズ用の穴があります。箱に直すときは方法が有りますよ!(iPad Proを売るとき意外に箱に戻すことは無いけど)

奥には充電用の

です。

取説ケースには、リンゴマークシール(白)、取説やPCリサイクルシールなどが入っています。。

今回の目玉付属品「18W USB-C電源アダプタ」です。2018年モデルのiPad Pro 発売時には別売りでは売っていません。iPad Pro 11-inch、12.9-inch を購入しないと手に入らないアイテムです。

私の場合は、MacBook 12inch、MacBook Pro 15inch 2017 とUSB-C電源アダプタ、ケーブルが溢れているので「18W USB-C電源アダプタ」は箱の中に直しておきます。現状環境では特に必要ないです。

iPad Pro 11-inch の外観

Touch IDが無くなって全てが画面に見えます。実際は約8㎜の黒いベゼルがあります。

裏。大きくなったカメラレンズが飛び出ています。Wi-Fiモデルなので上のみDラインが入っています。「Smart Keyboard Folio」と接続用の3つの端子が目立ちます。

本当にデカいカメラレンズです。

フラッシュもあります。

画面側に戻って「TrueDepthカメラシステム」です。Face IDお馴染みのドットプロジェクタ、赤外線カメラ、投稿イルミネタを搭載しています。

重さを量って見よう(*`・ω・)ゞ 実測です。

iPad Pro 11-inch 重さ:470g です。う〜ん、11inchサイズで500gを切るとは軽いです。

因みに、iPad Pro 12.9-inch(第1世代) 重さ: 719g です。ケースに入れると1kg超えるw第1世代です。

iPad mini 4 重さ: 337g です。やはり、小さい軽いが「iPad mini 4」です。iPad Pro 11-inch に比べて約150g 軽いです。

他のiPadシリーズと大きさ比べ

大きさ比べ。下は「iPad Pro 12.9-inch(第1世代)」。

第1世代のiPad Proと比べて、カメラレンズが大幅に大きくなって進化です。レンズが飛び出るのはデザイン、使用上困りますが薄さやカメラ性能から現状は不可能なのかな? 今後の改善に期待です。

iPad Proの薄さは素晴らしいです。iPad mini 4 と比べて 0.2㎜ 薄いです(iPad mini 4 にはガラス保護と裏面に保護シールを貼っているので写真では差が大きく見えます)。

iPad Pro 11-inch を起動。初期設定です。

電源ボタンを長押しして起動です。画面に大きなリンゴです。

Apple製品おなじみ「こんにちは」。物理ボタンが無いので上にスワイプです。

別デバイスに iOS 11 以降が搭載されていれば、そのデバイスを使って、iPad Pro をクイックスタート 機能で自動的に設定できます。スゴく便利です。昔のながたらしいWi-Fi設定から、Apple IDの入力(パスワード入力は必要)が簡単になります。

私の場合は、iPhone X を近づけて クイックスタート で設定です。途中にFace ID の設定も出てきます。フロントカメラで顔をグルグルです。

一通り設定が終わって、データの復元でです。購入した「iPad Pro 11-inch」は別データから復元せず、新しいiPadとして使うのでそのままサックと設定完了です。

「ようこそiPadへ」。我が家に「iPad Pro 11-inch」がやって来ました(*`・ω・)ゞ。

初期OSは最新の「iOS 12.1」です。

iPad Pro 11-inchの初期 iOSのバージョンは「iOS 12.1」でした。最新の状態です。

メインタブレットが「iPad mini 4」から「iPad Pro 11-inch」になりました。

問題なく、開封、起動、初期設定が完了です╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
メインタブレットがコレから「iPad mini 4」から「iPad Pro 11-inch」になります(家族にバレないように隠れて使いますがw)。
「iPad mini 4」の軽さ、小ささから慣れが必要ですが、重さ 470gは軽い筋トレと思って寝ながら使います。寝落ちで顔の上に落とさない様に注意しないと(●°ᆺ°●)。まあ、落としたらminiでもProでも痛いのは変わりません。色々と痛い事態になる。

音量ボタンのサイドには「Apple Pencil(第2世代)」の固定、充電用のマグネットがあります。リーク情報が流れたときに「横の謎の端子」はコレだったのですね。端子では無く磁石ですが。ここに「Apple Pencil(第2世代)」をくっつけるだけでペアリング、充電も出来るとは素晴らしい。

「Apple Pencil(第2世代)」「Smart Folioチャコールグレイ」は次回、紹介します。本日はここまで<(_ _)>。

それでは(^_^)/

モバイルバージョンを終了