2階からMac

復活の「MacBook Air」「Mac mini」(*`・ω・)ゞ 本当に出たね!お値段お高いよ。

ディスコンかな? と思われたMacシリーズが帰って来ました。

復活の「MacBook Air」「Mac mini」(*`・ω・)ゞ 本当に出たね!お値段お高いよ。

2018年10月30日のAppleスペシャルイベントにて「MacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)」、「Mac mini (2018)」が発表されました。

MacBook Air (Retina, 13-inch, 2018)

3年ぶりのリニューアル。
Retinaディスプレイ、Touch ID、最新世代のキーボード、感圧タッチトラックパッドを搭載。象徴的なウェッジ型のボディは100パーセント再生アルミニウムで生まれ変わり、これまでのMacの中で最も環境に優しいモデルです。

仕様

Mac mini (2018)

4年ぶりにリニューアル。据置で低価格?なMacの復活です。
本体色がスペースグレイへ変更。メモリは最大で64GB搭載可能(DDR4 SO-DIMMメモリ。交換可能)です。ストレージはSSDオンボードで128GB~2TBまでを搭載できます。

仕様

Sauce:Apple

復活の2つのMac。使用用途で選べるMacが戻って来ました\(^o^)/。でも、立ち位置と価格が問題。

ココ最近のMacシリーズは価格が高価です。iPhoneもねw。
ProシリーズのMacBook Pro、iMac Proは庶民には手が出せない価格です。MacBook Proシリーズはコストパフォーマンスが悪い様に感じます。

そこからも低価格のMacシリーズが待ち望まれていました。やっと、MacBook Air と Mac mini がリニューアルされました。
期待していた価格? とは言いにく少しお高く感じますが、買う場合の選択肢が増えることはユーザーとしてはうれしい所です。

新型MacBook Air はやっとRetinaディスプレイになりました。しかもTouch ID搭載、Apple T2 チップ搭載とセキュリティも新しくなりました。
前モデルより薄く、軽くいが、MacBook に比べたら厚い、重いです。
CPUは1.6GHzデュアルコアIntel 第8世代Core i5(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)と消費電力は7Wと高く、MacBook より少しハイスペックCPUです。
MacBook ではスペック不足を補ううえで、「新型MacBook Air」と思われます。
CPUがもう少しハイスペックを選べれば、立ち位置的にMacBook Pro 13inchと被る・・・こんなところでしょうか。

新型Mac mini は本当に待ちに待った4年間でした。ただし、お安い据置Macの立ち位置が微妙です。やはり価格が高いくなりました。
私としては一番安い「3.6GHzクアッドコア第8世代Intel Core i3」モデル にSSD 512GBオンボード、8GBメモリにしても144,800円(税別)と10万円を超えてしまうことが非常に残念です。SSDが128GBでは実質使い物になりません。ストレージは最低512GBは必要だと思っています。
Mac mini の良いところは拡張性が高い、外付けHDD、SSDで補うことが出来るところです。それでもアプリケーションを入れて使うには内蔵SSDは512GBは必要です。
メモリは「DDR4 SO-DIMMメモリ」と最低の8GBでも後から自分で載せ替えが可能だと思います。だだ、Appleは正式プロバイダーでの交換を進めているのでT2チップと絡めて独自メモリ〜なんて事は無いよねwと密かに恐れています。

今回、MacBook、iMacの更新は有りませんでした。CPUだけでも替えてくれ!とも思いますが、どうもAppleさんの製造サイクルが長い傾向にあるようです。IntelさんのCPUが予定通り出ていないのも有りますが。この辺りからも独自のAシリーズでMacを出すんでは?と言う噂も信憑性が出て来るのかな? Intel CPUのサイクルに合わせずにMacをiPhoneの様に出すには独自CPUも有り得ますね。

一応、久しぶりにある程度Macシリーズがそろいました。どのタイプを購入すうるかは使い方とお値段しだいですね。お値段高めですが(●°ᆺ°●)。Macはお高いのよ!が復活でしょうか。少しいやな復活です・・・。

それでは(^_^)/

モバイルバージョンを終了