2階からMac

『LaCie 2big Network2』2TBを4TBへ換装。

今日は、2014年5月15日(木)です。
家族で別々のパソコンを使用しているとデータのやり取りや保管でネットワークドライブ(NAS)が必要になってきます。
うちでは、以前はBUFFALOさんのNASなどを使用していましたが古くなって壊れたのでその後は買っていませんでした。
まあ、嫁さんとデータのやり取りはUSBメモリーで十分(*`・ω・)ゞ
でも、Mac2台を使用している私としてはやはりNASは欲しい所。
1年半前に安売り出見つけた、
『LaCie 2big Network2』2TB
sasa.jpg
当時、2TBのNASとしては破格の1万5千円で購入。
わーいw、この値段で2TBのNAS。
しかもHDDが2台搭載、交換可能。
これRAID0(ストライピング)でもRAID1(ミラーリング)でも使える(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
MacのTime MachineやiTunesの音楽も置ける。
と、喜んで買ったのですが・・・安いモノにはそれなりの理由が有ります。
よく、ネットワークエラーでドライブを認識せず(^^;)。
しかも、システムもおかしくなって接続出来ず。
色々と苦戦しやっとの思いで接続出来たら〜2台中の1台のHDDが故障(TдT)。
もう〜いいや〜\(^o^)/ で、1台のHDDでNASとして使用していました。
そんな所で、今回の嫁さんMBPのHDD故障。しかもデータバックアップ無し。
う〜ん、やはり家庭内でのデータ共有にNASは必要ですね。しかも、安心安全のRAID1(ミラーリング)でデータを保持。

そこで、
『LaCie 2big Network2』2TBを4TBへ換装。
する事にしました。

購入したHDDは、
【Amazon.co.jp限定】WD Green 3.5inch IntelliPower 2.0TB 64MBキャッシュ SATA3.0 WD20EZRX/N 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)】
本当は3TBを2台買って換装したかったのですが、この『LaCie 2big Network2』は1ドライブが3TBに対応しているかが不明。
色々とぐぐって調べましたが、3TBで換装している人がいません。
*2TB以上のHDDは、内部HDD交換可能なNAS、外付けHDD、PCで対応していないハード、OSでは使えない場合があるので注意です。
この、『LaCie 2big Network2』の上位機種は4TB(2TB×2台のHDD)なので換装は問題無いでしょう( ー`дー´)キリッ
と、思ってHDD買ってから『LaCie 2big Network2』のサポートページを見たら・・・・

Q12. 内蔵ハードディスクの交換は出来ますか?【2bigNAS/2bigNetwork2】
→弊社指定のスペアドライブをご購入してください。 d2Network2:できません。
2bigNAS:LSD-2B2T
2bigNetwork2(2TB):LSD-2B1T
2bigNetwork2(4TB):LSD-2B2T

・・・ほげ!
エレコムさん(LaCieさんの日本代理店)で買えってか!!
でも、もう既に売ってませんw。
まあ、2TBのHDDを2台買ったので交換です。


今まで入っていた純正のHDD(SeagateさんのHDD、1TB×2台でした)を外して交換。
最初はセットアップの画面も出ず・・・NASをソフトが認識せず。
少し時間を待って、専用ソフトを起動したらドライブ認識。
1台2TBで認識しRAID1で設定・・・・。
おろ?だめで、ドライブをフォーマット&RAID1でアクティブしてくれない?

新品のHDDをいきなり2台入れるとフォーマットもRAID設定も出来ません。
どうやら、初期HDDにシステムが入っているのか?IDを持っているのかでいきなり2台交換することは出来ないようです。


仕方無いので、壊れていない初期ドライブ1TBを1台戻し、RAID1で同期しました。

これで、RAID1としてアクティブ化出来れば、新しいHDDにもシステム?IDが入ると思われます。
*古い1TBのドライブを新しい2TBドライブと同期をしているところです。


問題無く完了(コレで2時間くらい掛かった)。


基本、RAID1(ミラーリング)を実施すると容量の少ない方のドライブに設定されます。
このままでは、折角2TBのHDDを付けたのに1TBでしか使えません。
で、上記で言うとドライブ1の1TB HDDを購入した2TB HDDに交換し再度、RAID0でアクティブ化。
これもすんなり2時間くらいで終わりました。
でも、設定は1TBでRAID1(ミラーリング)になっているので、2TBを2台載せても現状認識するのは1TBまでです。


再度、管理設定からRAID1(ミラーリング)を選んでアクティブ化を実施。



ここでまた、2時間の時間が経過・・・・。そして見事に2TBのRAID1(ミラーリング)のNASが完成しました(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ドライブ情報では、1.8TBとなってますがシステムが入っている分少し減ってますw。


青色LEDがスゴく眩しい〜『LaCie 2big Network2』さん。本当に目に悪いw


これで、家庭内のデータバックアップ用のNASが出来ました。
容量も1TB⇒2TBへ増えて、RAID1(ミラーリング)で2台同時に同データを書き込んでいるので1台壊れても大丈夫です。
【本日のまとめ】
2台のHDDが搭載された『LaCie 2big Network2』。
片方のHDDが壊れて〜1年くらい、ほったらかしにしてましたw。
これで容量も2TBに増えて完璧です。
でも、ネットワークドライブとしての安定性に不安があるので、Time MachineやiTunes音楽の保管には使いません。
嫁さんのデータ保存用でもあり、私のプライベート(ブログ記事の下書き)保存用に使います。
??おろ、同じNASだと、嫁さんにデータ見られて危険では??
大丈夫です。NAS内で私専用のボリューム(PASSワード必要)を用意してます。


まあ、有れば便利なNASさんです。
信頼性、速度の速い、HDDの交換も簡単なNASは結構高価です。
既に製造終了となった『LaCie 2big Network2』。安かったこともあり色々と問題が出ますが取りあえず我が家のNASとして復活させました。
NAS内の設定を変更すれば、iPhone用のアプリで外部からもアクセス出来ます。
(以前、アプリ入れましたが安定性が悪く、凄く悪く・・・使うのやめましたw)

 また、色々と試して見たいと思います。
しかし、一時期高価に値上がりしたHDDさん。値段もそれなりに戻りましたね。
時代はSSDですが、大容量のデータ保管にはまだまだHDDは欠かせません。


それでは(^_^)/

モバイルバージョンを終了