こんばんは。
今日は、2013年12月28日(土)です。今年もあと3日。
今年も色々、購入しました。無駄遣いも沢山です・・・。
嫁さんに隠れて購入し隠しているのは、ほぼバレてません ||д・)チラッ
昨年の大きなお買い物は(ブログ休んで書いてませんが)、「MacBook Pro Retina 15inch(2012)」や
「OLYMPUS OM-D E-M5」の購入でした。
今年は、iPhone 5s や iPadmini Retina や OM-D用レンズ等でしょうか。
ブログには書いていませんが、今年は家の生活家電や車の部品など寿命による故障が多かった年でした。
生活に必要なので〜思わぬ出費で辛い所です| ´・艸・)アラヤダ‼
生活家電は他にもそろそろ寿命な物があるので来年も故障が続きそうです。
さて、毎年、毎月、毎日、無駄遣いのロボくま。
そこで、2013年の思い出〜まとめ。
2013年 一番お気に入りのガジェット
です。
で、栄えある〜 ロボくまの「ベスト オブ 2013ガジェット」。
UP by Jawbone ライフログ リストバンド です。
2013年4月末に日本正規発売開始。Apple Store限定色「Mint Green(ミントグリーン)」のLサイズ。
〜Amazonさんより部分引用〜
分析を提供し、あなたの毎日の暮らしを継続的に改善。
〜以上引用終わり〜
早い話が、モーションセンサーにより歩数(活動時間)と睡眠時間のライフログを取ることが出来る。
リストバンド内のログデータはiPhoneと接続する事により同期する事が出来る。
データはiPhone内にも残るし、UPのサーバーにも保管されます。
早速、ロボくまさんも、Apple Online Storeで予約し5月2日に手に入れました。
使い始めて、早い物で半年以上。特に故障や問題もなく使用しています。
UP発売後、著名なブロガーさんらが「UP故障した!」と情報が多く聞き心配しました。
どうやら、このUPは故障率が高いようで、24時間腕に巻き使用する環境に対してまだまだ耐久性が
足りない、製造ロットで製品の出来不出来が多いのでは無いかと思います(歩留まりが安定していない)。
運が良いのか、ロボくまのUPは壊れず半年以上稼働中。
Lサイズを購入しましたが、痩せた為リストバンドがスカスカです꒰ू๑͒•౪•๑͒꒱
2013年5月2日から使い始めました。
UPのiPhoneアプリもアップデートを繰り返し便利に進化しています。
アプリ起動中の画面。
iPhoneとUPを同期。
UPのバッテリーは1回の充電(30分くらい)で10日持ちます。
私は週1回、お風呂の時間帯に充電しています。
UPは歩数と睡眠時間を管理しています。
ボタンで「活動モード」「睡眠モード」を切り替えます。
が、
よく、寝る時に「睡眠モード」に切り替えるのを忘れます。
以前は、同期後、手動で睡眠時間(眠りの状態まで保存されない)だけを自分で入れていました。
現在の最新バージョンでは「睡眠モード」に切り替えなくても眠りの状態は自動で保存され、手動で
就寝、起床時間を調整すると眠りの状態も問題無く保存されます。
凄い!!アプリケーションが進化している(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
ちなみに、今日の歩数の下に「睡眠時間」が出ていない。モード切替忘れ。
コレを睡眠の追加で睡眠時間を追加出来る。
先ずは、UPが「だいたい〜この辺り〜寝てませんか〜」で睡眠時間のログが出る。
実際に寝た時間は午前0時を過ぎていたので修正。(起床時間は問題無し)
これで、実は、「活動モード」「睡眠モード」をスイッチで切り替えなくても良いのでは無いか?
とも、思われますが正確な行動ログを取る為にも各行動前に切り替えた方が良いと思います。
・ロボくまの「UP by Jawbone ライフログ リストバンド」がベスト1の理由。
1.デザインが良い。重さ、形状も良く付けている事を忘れる。(最近痩せた為Lサイズはユルユルだがw)
2.バッテリーの持ちが素晴らしい。1回約30分〜1時間の充電で10日間稼働。
3.同期がイヤフォンジャックとアナログだが、帰ってこの方が私は好きだ。
次期UPはBluetooth接続だが、何でもかんでも電波を使うことが本当に良いのだろうか?
Bluetoothは便利だが、携帯電話、Wi-Fiと世の中いろいろな電波が飛びすぎでは。
干渉問題は必ず起きる。便利故に起きてからでは遅い。
4.とても丈夫。壊れない✧(๑•ૅ.̫ •๑)・・・・壊れたブロガーさん方々へ申し訳有りません<(_ _)>
さて、このUPもiPhone有ってのガジェットです。
結局「iPhone 5s」が凄いよねとなってしまいますが、もう、iPhoneは素晴らしくて当たり前。
その素晴らしいiPhoneをもっと使いやすく、iPhoneが有るから生活が便利と言うガジェットが
来年もどんどん発売されることを願ってます。
それでは(^_^)/