2階からMac

〜嫁様!もう無駄遣いしないから、2階からMac投げるのやめて〜

Read Article

【カメラ】[追記有り] OLYMPUS OM-D E-M1 & Proレンズ ファームウェアアップデート 2016/12/02。

年末は息子達の学校行事で写真、ビデオ撮影の季節です(年末じゃ無くても運動会やサッカーがコンスタンスに有りますが)。
今までは動画はソニーさんのビデオカメラを使っていましたが、折角OLYMPUS OM-D E-M1 & Proレンズがあるのでこちらで動画を撮影することにしました。ただの気まぐれ、新しい極致を求めて〜です(*`・ω・)ゞ。

そんな、ミラーレス一眼カメラのOLYMPUS OM-D E-M1 & Proレンズに動画関係で新しいファームウェアが出たのでアップデートしてみました。

【カメラ】 OLYMPUS OM-D E-M1 & Proレンズ ファームウェアアップデート 2016/12/02。

img_1110

OLYMPUS OM-D E-M1 ファームウェアVer.4.2。(2016年12月1日)

  • マクロフラッシュSTF-8に対応しました。
  • エレクトロニックフラッシュFL-900Rに対応しました。
  • 動画撮影時の露出の安定性を向上しました。
  • 深度合成撮影が可能なレンズを追加しました。[以下追加レンズ]
    M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
    M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
    M.ZUIKO DIGITAL ED 8mm F1.8 Fisheye PRO
    M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

Proレンズ

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO Ver.1.3(アップデート 2016年11月10日)

  • 動画撮影時のレンズ絞り動作の安定性を向上しました。
  • E-M1 Mark II 使用時に、連写動作の安定性を向上しました。

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO Ver1.2(アップデート 2016年11月22日)

  • 動画撮影時のレンズ絞り動作の安定性を向上しました。
  • MF撮影時の動作を改善しました。
  • 動画撮影時のAF動作の安定性を向上しました。
  • M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 使用時のAF動作を改善しました。
  • E-M1 Mark II 使用時に、連写動作の安定性を向上しました。

OLYMPUSのフォーサーズシステムファームウェアアップデートは専用のソフト「OLYMPUS Digital Camera Updater」を使います。
2016120222-11専用のUSBケーブルでMac(Windows)を繋いで〜「OLYMPUS Digital Camera Updater」を起動・・・。おろ?カメラを認識しないΣ(゜д゜ 何故に??

よくよく調べたら「OLYMPUS Digital Camera Updater」のバージョンも上がってました(^^;)。最新のVer.2.0をダウンロードしてインストールしたら問題無くカメラを認識しました。
(´-`).。oO(ここ最近、サボってファームウェアアップデートしてなかったから気付かなかったよ) ←ダメ男

2016120201-30「OLYMPUS Digital Camera Updater」をVer.2.0にアップデートして問題無くカメラを認識しました。

2016120201-31aカメラのアップデートをクリック。

2016120201-31b次へ。

2016120201-31cカメラと装着しているレンズの現在バージョンと変更可能バージョンが表示されます。
ファームウェアのアップデートは1つずつ実施なので先ずはカメラのアップデートから実施です。ボディのE-M1を選択してアップデートを実施をクリック。

2016120201-34アップデートが始まります。後はアップデートが完了するまでそのまま待ちます。完了するとカメラ側のモニターにOKが表示されます。

ボディが完了したら次はレンズ。同じ作業を繰り返えします。

以上でE-M1Proレンズの最新ファームウェアへアップデートが完了しました。

動画系がアップデートされたので早速、本日使って見ました(*`・ω・)ゞ。

昨日(アップデート前)より、オートフォーカスが安定した? でも、ちまたではアップデート後にフリーズする不具合報告も有ります。

昨日、アップデート前に息子の発表会の動画を撮影しました。
暗いホール。
一番後ろの席から望遠F2.8のM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROを使用。
流石に明るいレンズで望遠、三脚を使用したのでキレイに撮影出来ましたがオートフォーカスの安定が悪かったです。息子の顔のピントがボケるボケるw。

本日、アップデート後に場所は学校の体育館で昨日より明るいですが同様に一番後ろから撮影。
アップデート前よりオートフォーカスが安定した?気持ちw安定した感じです。何とも撮影環境が少し違うので何とも言えませんがオートフォーカスは昨日より安定しました。

家のテレビで撮影した動画を家族で見ました。なかなかキレイな映りで音も良い(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
好評です。
うむ、ミラーレス一眼カメラでの動画撮影、OM-D E-M1の動画撮影も面白いですね。
アップデート前はオートフォーカスの安定が悪すぎてwイマイチかな?と思っていましたが、今回のアップデートで少しは改善しているようです(まだ、断言出来ない。息子のサッカーなど動きが有る方も撮影して検証します(*`・ω・)ゞ)。

OM-D E-M1の最新ファームウェアVer4.2ですが、アップデート後にフリーズする情報も有ります。
私のOM-D E-M1は今日1日使って特に問題ありません。
個体差? 使用環境(レンズ)の問題かも知れませんが、不安な方はアップデートの様子見をオススメします。コレばかりは自己責任ですので。
今回のアップデートは動画系がなので写真撮影メインの方は様子見でも良いです。
何事もアップデートは何らかの不具合の恐れが有るのが世の常です。

もうすぐ、最強のOM-D、『E-M1 MarkⅡ』が発売されます。
10秒間手持ち撮影にはスゴく魅力を感じて、スゴく欲しいですが・・・これ、新しいレンズ『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO OLYMPUS』との組み合わせもあるので・・・『E-M1 MarkⅡ』+『M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO OLYMPUS』を買おうと思ったら約35万円なり!! 新型のMacBook Pro TouchBar有り 15インチの全部載せが買えるw。
何とも恐ろしい・・・でも、両方欲しい_(´ཀ`」 ∠)_ 無理だよね。
どこかに、えろいサンタさんがいないかな・・・。

それでは(^_^)/

[追記] 2016年12月7日

やはりファームウェアに不具合が有ったようです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
配信されて1週間の12月7日にOLYMPUSさんから「E-M1:Ver.4.2ファームウェアアップデート 一時中断のお知らせ」が出ました。
E-M1:Ver.4.2は一時中断し現在ではver.4.1を配信中です。

既にアップデートをした方(私も)、下記の場合に誤動作をするので注意してください。
そのうち改善されたファームウェアが配信されると思われます。早くお願いします<(_ _)>OLYMPUSさん。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-07-22-23-16不具合は、『HDR撮影、深度合成撮影、手持ち夜景撮影、デジタルシフト撮影を 撮影確認の設定を Off で行った場合に誤動作する不具合を確認しております』とのことなので撮影後の確認時間を入れる事により誤動作を回避出来ます。
私は撮影後に必ず撮影確認(0.5秒に設定している)しているので特にファームウェアアップデート後は不具合を感じませんでした。

ファームウェアをVer.4.2にアップデートされた方は上記の内容にご注意し改善版が出るまでお待ち下さい。

それでは(^_^)/

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top