2階からMac

〜嫁様!もう無駄遣いしないから、2階からMac投げるのやめて〜

インフルエンザに掛かった40過ぎのオッサン、インフルエンザの新薬「ゾフルーザ」を飲んで見ました(*`・ω・)ゞ。

インフルエンザに掛かった40過ぎのオッサン、インフルエンザの新薬「ゾフルーザ」を飲んで見ました(*`・ω・)ゞ。

インフルエンザに掛かった40過ぎのオッサン、インフルエンザの新薬「ゾフルーザ」を飲んで見ました(*`・ω・)ゞ。 今年もインフルエンザが流行の季節です。特に受験生は注意したい時期です。今年は「インフルエンザA型」が流行っているそうです。 私も注意していたつもりですが発熱し検査したらもれなく「インフルエンザA型」でした。...

九州北部が梅雨入りです。昨年より23日早い、早すぎるよ!

九州北部が梅雨入りです。昨年より23日早い、早すぎるよ!

気象庁が本日、2018年5月28日に九州北部が梅雨入りしたと発表しました。 ー気象庁 今年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)より転記ー 昨年より23日も早いです。いや、まだ5月だよね! 頃合いを見て「猫島」に行きたいとも思っていましたが、雨降ると難しいです。う〜ん、仔猫さんの時期なのに。 週間天気予報を見ても曇りや雨の予報...

肉食って明日から頑張るぞい!

肉食って明日から頑張るぞい!

ゴールデンウィークも今日までです。長かった方は9連休でしょうか? 全ての人にゴールデンウィークが有るわけではない(24時間営業、お店や工場などは休みが無いよね)ので、休めたのはラッキーでした。 特に何もしていないゴールデンウィークです(●°ᆺ°●)。家族と買い物とゲーセンくらいです。 明日から頑張るぞい! と、息子達と...

春の嵐と花粉症。

春の嵐と花粉症。

2018年も2ヶ月が終わる、2月28日です。 メダルラッシュで盛り上がった冬季オリンピック ピョンチャンオリンピックも終わり、あとはワールドカップサッカー ロシア大会が6月から始まります。楽しみですね。 梅の花も咲いて春の香りでいっぱいです。夜はまだまだ寒いけど、昼間の暖かさが体を優しく包んでくれます( ´艸`)。 が...

やはり、お風呂は湯船につかると気持ちイイ。

やはり、お風呂は湯船につかると気持ちイイ。

10月も後半で寒くなりました。 ウソだろ、これで台風が週末に来るなんて・・・しかも日曜日は衆議院選挙の投票日。なんとも今年は激しい雨が多い年です。 やはりこの時期になると、お風呂は湯船に入りたくなります。1日の疲れを取るのは暖かいお風呂です。 夏はシャワーのみでしたが、我が家もお風呂に湯をはり今日から暖かポカポカです(...

お盆明けに夏風邪です。

お盆明けに夏風邪です。

お盆明けに夏風邪です。 体調もそれなりに良くてこのまま有意義なお盆休みを過ごせるかと油断していたら熱が出てダウンです(^^;)。 最大で39℃まで熱が上がって38℃前後をフラフラとしています。 全てがフラフラ。 東日本は冷夏のようですが、西日本はもうたまらない暑さです。その暑さが「う〜ん、熱が出て暑いのかよく分からない...

本格的に梅雨入りです。+地震

本格的に梅雨入りです。+地震

2017年の九州北部の梅雨入りは6月6日頃。2日くらい雨が降ってそれ以降は気持ちよいほどの晴れです。梅雨なのに雨が降らない。 各地のダムも貯水率が50%を割れこんで取水制限が始まってます。 今日は20日。やっと梅雨らしい雨が降り出しました。しかも豪雨。恵みの雨です。 やっと、本格的に梅雨入りです。 紫陽花さんもこれで潤...

親知らずの抜歯。2本目。

親知らずの抜歯。2本目。

今日は歯医者さんで親知らずを抜歯しました。2本目です(^^;)。 4本の親知らずが全て虫歯です・・・まあ、私の歯磨きのやり方が悪いのが原因です。 親知らずも横向きになっていたり磨きにくいですが、今までの歯磨きのやり方が雑なのは間違いないです(_ _ )/ハンセイ。 先月1本目。今日2本目を抜歯しました。麻酔も効いて特に...

知覚過敏症。なのか?

知覚過敏症。なのか?

4月は頭痛に悩まされていましたが(バファリンとロキソニンとカロナールを飲んで何とか凌ぐ)、今度は歯が痛いw。 虫歯かな?と思っても直ぐに歯科医にイケなかったので頭痛同様に鎮痛剤で逃げる。 しかし、どうも痛みがおかしい。 歯が1本に集中して痛いなら虫歯だよね? 痛みが上下全ての歯が痛い・・・しかも冷たいモノ、暑いモノを飲...

春。新たな門出。

春。新たな門出。

春は新たな門出の季節です。 我が家の長男くんも4月から高校生です。 しかも家を出て寮生活。 15歳で親元離れて生活とは良いのか可哀相なのか? 私は26歳で仕事の転勤で独り暮らしを始めました。人生26年間、親元でぬくぬく、悠々と過ごしたので15歳で親元から離れて暮らすことを選んだ息子に感心しています(今は面白半分の修学旅...

Return Top